家族と環境を想い、のびやかに暮らす未来基準の住まい
-
タイル外壁で美観を保つスタイリッシュな外観
-
廊下なしの大空間LDK
-
1F間取り
-
2F間取り
-
吹き抜けにより日中は照明を使わず、自然光でHTTのHを実現
-
リビング・ダイニングの見える開放的なキッチン
-
キッチンの天井はお気に入りのお洒落な木目調に
-
小学生のお子様が自分で学校用品を収納するキッチン側面の収納
-
「畳が丘」からもキッチンまで見通しのよい空間に
-
大空間LDKの先にリビング内階段を採用
-
「畳が丘」の下におもちゃの収納として、スペースを有効活用
-
子どもも大人も、大活躍の「畳が丘」スペース
-
玄関・WIC・洗面室がひとつなぎの無駄のない動線
-
2階階段に設置した採光窓
-
2階の納戸と1階のWICで収納の使い分け
-
子ども部屋は現在はプレイルームで活用
-
日当たりを考えた、寝室とつながるバルコニー空間
-
寝室の入り口にあるHEMSモニター
-
採光のための窓を多く設置。フェンスを活用し通行人から室内が見えない設計
-
玄関と隣家の窓の間には高さのあるフェンスを設置
-
植栽により玄関を隠し、外から家族のプライバシーを守る
家族構成
4人(ご夫婦・子ども2人)
階層
2階建て
延床面積
100.60㎡
1階面積53.97㎡ 2階面積46.63㎡
主な仕様・設備
太陽光発電8.51kW
HEMS
蓄電池9.9kWh
快適エアリー
商品タイプ
スマートパワーステーションFX-T(鉄骨系住宅)
東京都が目指すHTTを追求した未来基準の住まいと暮らし。
東京都の住宅街に建つI様邸。周辺は緑が多く都心部へのアクセスも良好で、子育て環境が整う。
吹き抜けと採光計画を駆使し、日中は照明を使わず、自然光でHTTのH(電力をへらす)、ソーラーでT(電力をつくる)、蓄電池でT(電力をためる)を実現。
続きを読む
高度工業化住宅の特性を活かし、建築条件や住まい手の思いに合わせた個別設計により、省エネを意識した行動の変化、家族へのやさしい暮らしにつながっています。
周辺環境との関係性に配慮したプライバシーを守る住まいづくり
東側2つの採光窓は、隣家の窓との位置関係に配慮したり、玄関と隣家の窓の間には高さのあるフェンスを設置し、隣家との関係性に配慮した住まいづくりをしたI様。
採光のため窓を多く設置したが、フェンスを活用するなど通行人から室内が見えない設計をし、家族のプライバシーも守っている。
玄関と隣家の窓の間には高さのあるフェンスを設置
採光のための窓を多く設置。フェンスを活用し通行人から室内が見えない設計
ソーラー+吹き抜けで照明要らずの大空間LDK
1階には廊下を作らず、大空間LDKに。
吹き抜けにより日中は照明を使わず、自然光で”電力を減らす”を実現。
家族で楽しく毎日の発電量をチェックしているI様。
I様邸の取材時の電気使用量の状況は、使⽤電⼒量を発電量が上回っており、光熱費も前住居の社宅の頃から約1/3程度になったという。クリーンな暮らし(HTT)を家族みんなで楽しんでいるご様子。
吹き抜けにより日中は照明を使わず、自然光でHTTのHを実現
寝室の入り口にあるHEMSモニター
家族の今と将来を考えたラク家事間取り
玄関・WIC・洗面室がひとつなぎの無駄のない動線と1階のウォークインクロゼットと2階の納戸で収納を使い分け家事のタイムパフォーマンスを追求したラク家事間取りに。
学校用品用のキッチン側面収納や「畳が丘」の下におもちゃの収納をつくることでお子様が自分で出し入れしやすいように工夫されています。
「畳が丘」スペースはお子様の昼寝や着替えのスペースに加え、吹き抜けからの光を感じることができ、ご主⼈様⼀番のお気に⼊りの空間となっています。
玄関・WIC・洗面室がひとつなぎの無駄のない動線
子どもも大人も、大活躍の「畳が丘」スペース