ライフステージの変化にも対応できる家事・子育てが楽しめる家

  • イメージ_東京セキスイハイム建築事例_セキスイハイムの分譲地「スマートハイムシティ」の街並みに調和する洗練された外観

    セキスイハイムの分譲地「スマートハイムシティ」の街並みに調和する洗練された外観

  • イメージ_東京セキスイハイム建築事例_約20畳のLDK。リビング内に配置した階段で、家族の帰宅時にも気配を感じられます

    約20畳のLDK。リビング内に配置した階段で、家族の帰宅時にも気配を感じられます

  • イメージ_東京セキスイハイム建築事例_1F間取り

    1F間取り

  • イメージ_東京セキスイハイム建築事例_2F間取り

    2F間取り

  • イメージ_東京セキスイハイム建築事例_LDKの床は、天然木の美しさと風合いを持つ「銘木プレミアムフローリング」を採用

    LDKの床は、天然木の美しさと風合いを持つ「銘木プレミアムフローリング」を採用

  • イメージ_東京セキスイハイム建築事例_自然光がたっぷりと差し込む南向きのLDKは、明るく心地よい空間

    自然光がたっぷりと差し込む南向きのLDKは、明るく心地よい空間

  • イメージ_東京セキスイハイム建築事例_フルフラットの対面キッチンで家族とのコミュニケーションがスムーズに

    フルフラットの対面キッチンで家族とのコミュニケーションがスムーズに

  • イメージ_東京セキスイハイム建築事例_キッチン台とキャビネットの色は、リビングのアクセントクロスと同じグレーを採用

    キッチン台とキャビネットの色は、リビングのアクセントクロスと同じグレーを採用

  • イメージ_東京セキスイハイム建築事例_階段下空間を活用したパントリー。造り付けの可動棚でサイズの異なるストック品もスッキリ収納できます

    階段下空間を活用したパントリー。造り付けの可動棚でサイズの異なるストック品もスッキリ収納できます

  • イメージ_東京セキスイハイム建築事例_お手入れが簡単な人工芝に、自然石貼りのステップを組み合わせた庭

    お手入れが簡単な人工芝に、自然石貼りのステップを組み合わせた庭

  • イメージ_東京セキスイハイム建築事例_土間収納と上着を掛けられるクロゼットを設置して、すっきりと使いやすい玄関に

    土間収納と上着を掛けられるクロゼットを設置して、すっきりと使いやすい玄関に

  • イメージ_東京セキスイハイム建築事例_LDKに入るドアの隣に洗面台を置き、帰宅後すぐに手洗いができる動線を確保しました

    LDKに入るドアの隣に洗面台を置き、帰宅後すぐに手洗いができる動線を確保しました

  • イメージ_東京セキスイハイム建築事例_洗面室に隣接するサンルームは室内干しに便利な機能的スペースとして活用

    洗面室に隣接するサンルームは室内干しに便利な機能的スペースとして活用

  • イメージ_東京セキスイハイム建築事例_2階ホールにも洗面台を設置。丸いミラーやタイル調の壁紙を組み合わせてかわいらしい印象に

    2階ホールにも洗面台を設置。丸いミラーやタイル調の壁紙を組み合わせてかわいらしい印象に

  • イメージ_東京セキスイハイム建築事例_花柄のクロスが映え、リラックスできる2階トイレ

    花柄のクロスが映え、リラックスできる2階トイレ

  • イメージ_東京セキスイハイム建築事例_大型の遊具も置ける広々とした子供室。将来は2つの子供室に分離できる設計です

    大型の遊具も置ける広々とした子供室。将来は2つの子供室に分離できる設計です

  • イメージ_東京セキスイハイム建築事例_ご主人の居室は在宅ワークに集中できる空間に

    ご主人の居室は在宅ワークに集中できる空間に

  • イメージ_東京セキスイハイム建築事例_主寝室には2つのウォークインクロゼットを完備。右は奥さま専用、左は生活全般の収納

    主寝室には2つのウォークインクロゼットを完備。右は奥さま専用、左は生活全般の収納

  • イメージ_東京セキスイハイム建築事例_住まいの外観に調和したスタイリッシュなカーポート

    住まいの外観に調和したスタイリッシュなカーポート

  • イメージ_東京セキスイハイム建築事例_宅配ボックス付きの門柱はレンガスタイルで仕上げ、デザイン性と機能性を両立

    宅配ボックス付きの門柱はレンガスタイルで仕上げ、デザイン性と機能性を両立

  • イメージ_東京セキスイハイム建築事例_玄関横にはサイクルラックを設置し、公共道路からもいつでもすっきりな印象に

    玄関横にはサイクルラックを設置し、公共道路からもいつでもすっきりな印象に

/
  • 東京セキスイハイム建築事例_セキスイハイムの分譲地「スマートハイムシティ」の街並みに調和する洗練された外観
  • 東京セキスイハイム建築事例_約20畳のLDK。リビング内に配置した階段で、家族の帰宅時にも気配を感じられます
  • 東京セキスイハイム建築事例_1F間取り
  • 東京セキスイハイム建築事例_2F間取り
  • 東京セキスイハイム建築事例_LDKの床は、天然木の美しさと風合いを持つ「銘木プレミアムフローリング」を採用
  • 東京セキスイハイム建築事例_自然光がたっぷりと差し込む南向きのLDKは、明るく心地よい空間
  • 東京セキスイハイム建築事例_フルフラットの対面キッチンで家族とのコミュニケーションがスムーズに
  • 東京セキスイハイム建築事例_キッチン台とキャビネットの色は、リビングのアクセントクロスと同じグレーを採用
  • 東京セキスイハイム建築事例_階段下空間を活用したパントリー。造り付けの可動棚でサイズの異なるストック品もスッキリ収納できます
  • 東京セキスイハイム建築事例_お手入れが簡単な人工芝に、自然石貼りのステップを組み合わせた庭
  • 東京セキスイハイム建築事例_土間収納と上着を掛けられるクロゼットを設置して、すっきりと使いやすい玄関に
  • 東京セキスイハイム建築事例_LDKに入るドアの隣に洗面台を置き、帰宅後すぐに手洗いができる動線を確保しました
  • 東京セキスイハイム建築事例_洗面室に隣接するサンルームは室内干しに便利な機能的スペースとして活用
  • 東京セキスイハイム建築事例_2階ホールにも洗面台を設置。丸いミラーやタイル調の壁紙を組み合わせてかわいらしい印象に
  • 東京セキスイハイム建築事例_花柄のクロスが映え、リラックスできる2階トイレ
  • 東京セキスイハイム建築事例_大型の遊具も置ける広々とした子供室。将来は2つの子供室に分離できる設計です
  • 東京セキスイハイム建築事例_ご主人の居室は在宅ワークに集中できる空間に
  • 東京セキスイハイム建築事例_主寝室には2つのウォークインクロゼットを完備。右は奥さま専用、左は生活全般の収納
  • 東京セキスイハイム建築事例_住まいの外観に調和したスタイリッシュなカーポートしました
  • 東京セキスイハイム建築事例_宅配ボックス付きの門柱はレンガスタイルで仕上げ、デザイン性と機能性を両立
  • 東京セキスイハイム建築事例_玄関横にはサイクルラックを設置し、公共道路からもいつでもすっきりな印象に
千葉県 K様

家族構成

4人(ご夫妻・ご長女・ご次女)

階層

2階建て

延床面積

116.86㎡(35.4坪)
1階面積58.43㎡(17.7坪) 2階面積58.43㎡(17.7坪)

主な仕様・設備

太陽光発電8.88Kw
蓄電池9.9kWh
快適エアリー(1階)

商品タイプ

スマートパワーステーションFX (鉄骨系住宅)

将来を見据えた安心・快適な住まいづくり

安心して子育てができる家をつくりたいと、「ハイムギャラリーパーク松戸」を訪れたK様ご夫妻。セキスイハイムの特長である精緻な工場生産や地震に強いボックスラーメン構造に共感され、理想の住まいづくりをスタートされました。

続きを読む

「第1子が生まれたときに2SLDKのマンションを購入したのですが、第2子の誕生で手狭になり住み替えの検討を始めました。将来的には子供たちの個室も必要になりますし、家族の生活用品なども年々増えていくので、セキスイハイムさんにはライフステージの変化に対応できる間取りを提案していただきました」(ご主人)

ボックスラーメン構造は、建物の強度を保ちながら自由度の高いリフォームが可能。お子さまの成長に合わせた間取りの変更にも柔軟に対応できます。さらに、K様邸は災害に強いインフラ技術を備えたセキスイハイムの分譲地「スマートハイムシティ」に立地しており、安心・快適な環境で子育てができるのも魅力です。

「大容量のソーラー発電と蓄電池を搭載しているので、エコな暮らしはもちろん※1、災害時に在宅避難ができる※2のも心強いですね。効率のよい家事動線や適材適所に配置された収納など、家事も子育ても楽しめる暮らしが叶い大満足です」(奥さま)

※1:すべての電力を賄えるわけではありません。電力会社から電力を購入する必要があります。
※2:同時に使用できる電力には制限があります。電池の残量が少ないと復旧しません。また、使用できる範囲は、蓄電池や事前の設計により異なります。天候等の条件によっては十分に電力が使えない場合があります。

お子さまの成長に合わせた間仕切り可能な子供室

約11畳のゆとりある子供室は、2人のお子さまの成長に合わせて間取りを変えられる仕様に。現在はプレイルームとして使用していますが、個室が必要になった際には2部屋に分けて使えるよう、ドアや窓、照明、コンセントなどは左右対称に同数設置しました。
「子供室にはあえて収納スペースを設けず、部屋に面したホールに廊下収納を造作してもらいました。服やおもちゃなどはこちらの廊下収納に収めています。おかげで子供室には大きな遊具もおける広さが確保でき、子供たちものびのびと遊んでいます」(奥さま)

イメージ_東京セキスイハイム建築実例_現在はトランポリンや滑り台を置いてプレイルームとして使用

現在はトランポリンや滑り台を置いてプレイルームとして使用

イメージ_東京セキスイハイム建築事例_2階ホールに設けたお子さま専用の収納

2階ホールに設けたお子さま専用の収納

たっぷりの収納で、子育て中でもスッキリ片付く暮らし

お子さまの成長に伴ってモノが増えていくことを想定し、生活動線を考慮しながら収納スペースを豊富に確保。主寝室には大容量のウォークインクロゼットを2つ設置し、一つは奥さまの衣類や小物、もう一つは布団類などを収納し、目的別に使い分けています。
「リビング収納にはロボット掃除機の充電基地を設け、扉と床の間にロボット掃除機が自由に出入りできるスペースもつくりました。収納が充実しているおかげで床にモノを置くこともなくなり、ロボット掃除機もスムーズに動いてくれて助かります」(ご主人)

イメージ_東京セキスイハイム建築事例_ロボット掃除機が出入りできるリビング収納

ロボット掃除機が出入りできるリビング収納

イメージ_東京セキスイハイム建築事例_目的別に使い分けられる主寝室のウォークインクロゼット

目的別に使い分けられる主寝室のウォークインクロゼット

脱衣スペースとサンルームを一体化して、洗濯動線を効率化

脱衣・洗濯・室内干しがワンストップで完結するよう、脱衣スペースとサンルームを一体化。隣接する浴室乾燥機との併用もしやすく効率的になり、洗濯動線をコンパクトにまとめて家事の負担を減らしています。
「洗面室は脱衣室から分離させたので、誰かが入浴中でも気兼ねなく使えます。洗面台はSNSの情報を参考にメーカーのショールームで現物を見ながら選んだもの。将来、娘たちが大きくなっても2人同時に身支度できるよう、幅120cmの広々サイズを採用しました」(奥さま)

イメージ_東京セキスイハイム建築事例_クロスや照明にもこだわったスタイリッシュな洗面室

クロスや照明にもこだわったスタイリッシュな洗面室

イメージ_東京セキスイハイム建築事例_日当たりのよい南東に配置した脱衣スペース兼サンルーム

日当たりのよい南東に配置した脱衣スペース兼サンルーム

オーナー様インタビュー
イメージ_東京セキスイハイム建築事例_オーナー様インタビュー

注文住宅で叶える理想の子育てと将来の安心

住み替えにあたり、注文住宅を選ばれた理由を教えてください。

ご主人 以前暮らしていた分譲マンションは手狭で、家族4人で暮らすにはもっとゆとりのある住まいが欲しいと感じていました。資金面を考えると新築住宅ではなく、賃貸マンションや中古住宅の購入が現実的だと考えていたんですが、希望に見合う物件はなかなか見つかりませんでした。

奥さま そこで新築住宅も選択肢に入れ、土地探しと同時進行でハウスメーカーを検討しているときに、自宅ポストに投函されていた広告からセキスイハイムに興味を持ち、近所の住宅展示場を経由して「ハイムギャラリーパーク松戸」へ足を運んだところ、耐震性に優れた強靭で高品質な住まいづくりに感銘を受け、セキスイハイムの家なら家族と安心・快適に過ごせると確信しました。

ご主人 セキスイハイムの展示場では、ローン返済や将来設計など家づくりの資金についても詳しいお話を聞くことができました。このとき、営業担当者さんとファイナンシャルプランナーさんに 住み替えから将来的な住宅売却の可能性まで含めた長期的な資金計画を作成してもらい、ライフプランのイメージをつかむことができました。幸運にも、子育てに力を入れている地域でセキスイハイムの分譲もあったので、子供たちと一緒に過ごせる期間を考えると、このタイミングで家を建ててよかったと感じています。

※セキスイハイムの中古住宅の評価額は高い傾向があります。査定については、建物の規模や状態その他条件によって異なります。

奥さま 子供が小さいうちにライフプランを立てたことで、効率的な貯蓄や将来への備えがしやすくなり、漠然とした不安も解消されました。「理想の空間を実現した注文住宅で、のびのびと子育てしながら子供の成長を見守ることで家族の笑顔が増える」というアドバイスが背中を押してくれました。セキスイハイムさんは、間取りやインテリアなどの設計プランだけでなく、資金面でも親身に相談にのってくださり本当に感謝しています。