【お申込み条件】
●東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・山梨県(島嶼部、山岳地域を除く)で土地をお持ちの方、または購入予定の方が対象となります。●当社指定期日までに建築着工いただき、2024年9月30日(月)までのお引き渡しが条件となります。●お申込み後、ご建築予定地の現地調査をさせていただきます。ご建築予定地によってはお申込みをお断りする場合があります。●建築途中やお引き渡し後の各種見学会や取材・撮影などにご協力いただきます。●ご契約締切日/2024年3月31日(日)●お引渡し期日/2024年9月30日(月)
【募集について】
●今回募集する「プレミアムモニター」は各月先着10棟です。募集棟数に達し次第、受付を終了させていただきます。●他のキャンペーン特典との併用はできません。※詳しくは営業担当にお尋ねください。

※掲載の写真はイメージです。実際の仕様と異なる場合があります。
レトアAZ『ZEH』モデルの特長※1
住まいの断熱性・省エネ性能を高め、ソーラー発電によりエネルギーを 創ることで、年間の一次消費エネルギー量(空調・給湯・照明・換気)の収支を プラスマイナス「ゼロ」にすることを目指した賃貸住宅。※2
レトアAZ「ZEH」※1モデル仕様

ソーラー発電システム

高効率エアコン

エコジョーズまたはエコキュート

LED照明

磁器タイル外壁
電力シェアスタイルを
採用!
ソーラー発電の電力を活用して、
入居者とオーナー様のメリットを両立。
※賃貸4世帯、住戸床面積45㎡/戸、ソーラー発電システム約12kWの場合。
※間取り等の条件により、全ての住戸が『ZEH』にならない場合があります。
長期安定経営を見据えて
「ZEH」をご提案します
※1.間取りや仕様等にaよっては全ての住戸が『ZEH』にはなりません。
※2.使用環境等の条件によっては100%以上の削減とならない場合があります。
電力シェア賃貸
3大メリット
-
修繕費の安心
月々の売電収入を積み立て、将来の設備のメンテナンス費用に充てることができます。
-
災害時の安心
ソーラー発電による電力供給で、災害による停電時も入居者は昼の間、電気が使えます。※3
-
省エネ性能表示対策
入居者が賃貸住宅を選ぶ基準に、断熱性、一次エネルギー消費量が加わります。
- ※3.同時に使用できる電力には制限があり、特定のコンセントしか使用できません。


入居者の光熱費と温室効果ガスも削減が期待できるということで、ZEH仕様を検討しました。ソーラー発電は入居者売電で、余剰分をオーナー売電と、両者にメリットがあるスタイルを選択。光熱費だけでなく在宅ワーク対応や防犯性など入居者のことを考えた結果、人が集まる賃貸住宅になりました。
インタビュー詳細はこちらから
レトアAZ『ZEH』モデルなら
競争力・資産価値の高い賃貸だから一括借上の場合も有利!
レトアAZ『ZEH』モデルを電力シェアスタイルでご建築の場合
※2024年3月31日(日)までのご契約、2024年9月30日(月)までのお引渡し、セキスイハイム不動産株式会社による管理が条件となります。※サポート内容はエリアによって異なります。また、対応できない地域があります。詳しくは営業担当にお問い合わせください。
【マスターリース契約について】※借地借家法第32条1項の規定により、月額賃料は減額されることがあります。※やむを得ない事由がある場合には、3ヶ月前までに、文書による予告をもってそれぞれ相手方に対し、本契約の解約を申し入れすることができます。ただし、オーナー様からの解約申し入れについては、借地借家法第28条の正当事由が必要となります。
建築物の販売・賃貸時の
「省エネ表示制度」開始(予定)
賃貸住宅等の省エネ性能の度合いを消費者に対して、
わかりやすく表示する制度が2024年度施行予定。
※表示方法は未定のためイメージです。実際のものとは異なります。
※詳しくは国土交通省HPにてご確認ください。https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_000216.html