区画No.3_1(撮影_2025年10月)幅員約6mの前面道路。ゆとりのある前面道路で車の出し入れもスムーズ。安心・快適な街区設定。
区画No.3_2(撮影_2025年10月)幅員約6mの前面道路。敷地形状を活かしたプライベート空間の確保も可能。
区画No.6_1(撮影_2025年10月)敷地面積123.53平方メートルの南側接道物件。整形地のため、建物や駐⾞計画を取り易そう。⽇当たり、風通しも良好な区画。
区画No.6_2(撮影_2025年10月)インフラ整備済みですので、安心して理想のプランをご計画いただけます。
区画No.8_1(撮影_2025年10月)車の旋回場所が計画されているため、車の出し入れが容易に。開発道路のため、車の往来もなく安心。
区画No.8_2(撮影_2025年10月)敷地面積127.66平方メートルのゆとりある区画。まちなみガイドライン採用で、「美しさが続く街」をつくります。
区画No.10_1(撮影_2025年10月)南道路に面し、解放感と⼗分な⽇当たりを確保。開発道路に面するため、⾞の往来が少なく安心。
区画No.10_2(撮影_2025年10月)前面道路との高低差も少なく、建物配置や駐車計画が立てやすそう。
区画No.11_1(撮影_2025年10月)前面道路との高低差も少なく、建物配置や駐車計画が立てやすそう。
区画No.11_2(撮影_2025年10月)幅員約6mの前面道路。ゆとりのある前面道路で車の出し入れもスムーズ。まちなみガイドラインで美しい環境を維持します。
区画No.16_1(撮影_2025年10月)貴重な整形土地。北側は約6mの開発道路に面しており、南側も障害物が少なく風の通りも良好。
区画No.16_2(撮影_2025年10月)敷地面積:120.63平方メートル(36.49坪)の整形地。駐車計画や建物計画が取り易そう。