スマートハイムプレイス北鴻巣
【価格改定】NO.4_LDK(撮影/2021年1月)
NO.1_外観(撮影_2020年4月)東南角地で一日中日当たりが良いです。敷地に余裕があり、ゆったり2台駐車できます。
NO.4_外観(撮影_2020年4月)塗り替えのいらないツートンのタイル外壁は重厚感があり、直線美が引き立ちます。
NO.4_外観(撮影_2020年4月)
NO.1_LDK(撮影/2019年10月)キッチンから家族の笑顔が見渡せる、 17.8帖の広々としたLDK。
NO.1_ダイニングキッチン(撮影/2019年10月)
NO.1_キッチン(撮影/2019年10月)開放的なフルフラットキッチン。IHでお掃除もラクラク、さらにビルトイン食洗機も配備!
NO.4_LDK(撮影_2021年2月)広々としたLDKは約20帖!南側の窓からリビングへあたたかい日が差し込みます。
NO.4_LDK(撮影_2021年2月)リビングは一日中陽が射しこむ南向き!前面道路は車の通りが少ないので視線も気になりにくいです!
NO.4_リビング内カウンター(撮影_2021年2月)リビング内に設置されたカウンタースペースは、リモートワークにも最適!
NO.4_主寝室(撮影_2021年2月)主寝室にはアクセントクロスを採用。落ち着いた空間を演出し、ゆっくりと睡眠で疲れをとることができそうです。
NO.4_洋室(撮影_2021年2月)将来仕切ることができる洋室。お子様が大きくなるまでは大きな1部屋として活用できそうです!南向きなので陽当り良好!
【価格改定】NO.4_LDK(撮影/2021年1月)
NO.1_外観(撮影_2020年4月)東南角地で一日中日当たりが良いです。敷地に余裕があり、ゆったり2台駐車できます。
NO.4_外観(撮影_2020年4月)塗り替えのいらないツートンのタイル外壁は重厚感があり、直線美が引き立ちます。
NO.4_外観(撮影_2020年4月)
NO.1_LDK(撮影/2019年10月)キッチンから家族の笑顔が見渡せる、 17.8帖の広々としたLDK。
NO.1_ダイニングキッチン(撮影/2019年10月)
NO.1_キッチン(撮影/2019年10月)開放的なフルフラットキッチン。IHでお掃除もラクラク、さらにビルトイン食洗機も配備!
NO.4_LDK(撮影_2021年2月)広々としたLDKは約20帖!南側の窓からリビングへあたたかい日が差し込みます。
NO.4_LDK(撮影_2021年2月)リビングは一日中陽が射しこむ南向き!前面道路は車の通りが少ないので視線も気になりにくいです!
NO.4_リビング内カウンター(撮影_2021年2月)リビング内に設置されたカウンタースペースは、リモートワークにも最適!
NO.4_主寝室(撮影_2021年2月)主寝室にはアクセントクロスを採用。落ち着いた空間を演出し、ゆっくりと睡眠で疲れをとることができそうです。
NO.4_洋室(撮影_2021年2月)将来仕切ることができる洋室。お子様が大きくなるまでは大きな1部屋として活用できそうです!南向きなので陽当り良好!
\災害時にも安心な住まい/
区画整理により新しく生まれ変わった北鴻巣駅西口より徒歩3分の好立地!
駅周辺には教育施設も充実しており子育てにも優しいエリアです。
土地面積
123.82m2(37.45坪)・123.83m2(37.45坪)
建物面積
93.03m2(28.14坪)・97.33m2(29.44坪)
全体区画図
*電柱が今後新設される場合がございます。
*既設の電柱位置については今後変更となる場合がございます。
*図面と現況が相違する場合、現況優先とさせて頂きます。
◇図面中の方位は若干の差異を生じる場合があります。
設備・仕様
食器洗い乾燥機
①家事を減らし「家族時間」をもっと楽しく。 ②家事の時短、節水に効果あり、手荒れ対策にも。 ③食器洗いの時間が家族とのくつろぎタイムに。
浴室乾燥機
①花粉の季節や梅雨時の洗濯の強い味方! ②浴室に干して、お部屋がスッキリ。 ③花粉・梅雨時期の洗濯物ストレスを軽減。
エコキュート
①たっぷり370リットルの貯湯タンクで断水時も安心。 ②空気中の熱も利用してお湯を沸かすエコな給湯器 ③ガス給湯器に比べて光熱費を抑えられます。 ※画像は参考イメージ。メーカー、仕様により形状等が異なります。
快適エアリー(通年型空気調節システム)
①一階のフロア全体が足元からじんわり暖かい。 ②廊下や洗面所など部屋以外にも暖かさが届く。 ③家中の温度差を減らし、夏涼しく冬あったか。 ④お家の中の温度差が少ない心地よい暮らし。
太陽光発電システム
①自宅で電気を作って暮らすエコな暮らしをサポート ②もしもの災害時でも電気を使える安心が。 ③ソーラー発電で月々の光熱費が抑えられます。 ④テレワークで自宅の電力消費が増えても安心。 ※メーカーのモデルチェンジにより、形状が変更となる場合があります。
スマートハイムナビ(HEMS)
①電力状況を見える化し、省エネをアドバイス。 ②空調機器などを外出先からスマホで操作。 ③外出先からスマホでお風呂のお湯張りを開始。 ④子どもの帰宅や宅配便をスマホに通知。 ※②、③、④ 対象の機種には制限があります。事前にアプリのダウンロードが必要です。
電気自動車コンセント
①電気自動車の充電を自宅で行うこれからの生活。 ②これから当たり前になる電気自動車の生活に備える。 ③ソーラーの電力で自動車を充電できて経済的。
タイル外壁
①塗り替えがずっと不要な外壁。 ②存在感のある質感がいつまでも続く外壁材。 ※①目地部材の交換は必要です。
アルミ樹脂複合サッシ
暖房の熱を逃がしにくい断熱性の高い窓。 ※開口の種類により一部複層ガラスアルミサッシの仕様となる場合もあります。
電動シャッター
雨や寒い日でも窓を開けずに開閉できて便利。※一部のシャッターにのみ採用。
工場生産
設計どおりの強さ・品質を約束する家づくり。
高強度ユニット
数百年に一度の地震※にも備えるユニット ※住宅性能表示制度の耐震等級(倒壊防止)に基づきます。
ボックスラーメン構造
ユニットを連結し強靭な構造に。
ユニット工法
工場で作ったユニットを組み上げて住宅を作る。※建築規模や天候、その他の条件により一日で完了しない場合があります。
ベタ基礎
液状化に強い、建物を面で支えるベタ基礎。
高断熱住宅
天井・外壁には高性能グラスウールを充填。
周辺環境
箕田幼稚園 徒歩17分(約1,300m)
綺麗な園舎に、広い園庭と大きな体育館が魅力。動物園、水族館、さつまいもほり等園外活動も活発です。
ふくろうの森保育園/徒歩14分(約1100m)
認可保育園。広い園庭にはミニ農園や、手押し式井戸のあり、様々な体験が出来ます。
鴻巣市立赤見台第二小学校 徒歩6分(約450m)
あかるく元気な子・かんがえて勉強する子・みんなとなかよくする子の育成を目指しています。
鴻巣市立赤見台中学校 徒歩13分(約1000m)
陸上部や卓球部で全国大会出場や県大会優勝の実績をもっています。
赤見台近隣公園 徒歩8分(約600m)
ブランコ・すべり台の他、多目的グラウンドがある広い公園で、思いっきり遊ぶことが出来ます。
ウエルシア 北鴻巣駅前店 徒歩5分(約350m)
営業時間は9:00~23:00。分譲地からすぐの大きなスーパーで、日々の買い物に困りません。
マミーマート 北鴻巣店 徒歩5分(約350m)
営業時間は9:00~23:00。分譲地からすぐの大きなスーパーで、日々の買い物に困りません。
鴻北クリニック 徒歩9分(約650m)
JR高崎線「北鴻巣」駅 徒歩3分(約190m)
現地案内図
カーナビは
「鴻巣市箕田435付近」に設定してください。
分譲地付近までのナビの場合もあるため、お近くにお越しの際にはお電話ください。
物件概要
■共通物件概要
接道
道路の幅員/東側10.8m・南側約3.5~4.0m
その他の設備・仕様
東京電力・公営水道・公共下水道
売主・広告主
東京セキスイハイム株式会社
〒163-1034 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー34階N棟
宅地建物取引業者免許番号・国土交通大臣(3)第7584号
建設業許可番号・国土交通大臣許可(特-29)第22302号
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
(公社)東京都宅地建物取引業協会会員
備考
■建築基準法第22条区域です。
■景観計画があります。
■建物仕様について、太陽光発電システム・HEMSの設置を条件とします。
■先着順申込受付中のため、申込済・契約済の場合がありますので、ご了承ください。
■お申込の際には、お認印・収入証明書(給与収入のみの方:直近2年分源泉徴収票、給与収入のみ以外の方:確定申告書一式の写し[直近3期分]・身分証明書(運転免許証・パスポート等)が必要です。
■掲載の図面は計画段階の図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なる場合があります。
また、施工上やむをえない変更が生じた場合は、建物竣工時の状態を優先します。
■戸建分譲
販売価格
3942万円(税込)・3995万円(税込)
土地面積
123.82m2(37.45坪)・123.83m2(37.45坪)
建物面積
93.03m2(28.14坪)・97.33m2(29.44坪)
建築確認番号
第SJK-KX185428640号(2019年1月28日) 他
備考
■家具・小物・調度品等は販売価格に含まれません。
■[No.1,4]価格改定しました
旧価格公示日:2020年12月15日
新価格公示日:2021年04月10日