- 首
- 都
- 圏
- に住む
住むエリアから、住まいを考えてみよう。
住むエリアから、住まいを考えてみよう。
都市と暮らす北西部。
リゾートの空気と暮らす南部・北東部。
東京のとなり。三方を海に囲まれた自然豊かな半島。
南北に長く、一都三県の中でも最も面積の大きい千葉県。
その形状や広さゆえ、地域ごとに魅力の異なる多様な環境が楽しめる。
副都心機能、スマートシティ、大型ショッピングモール、テーマパーク、
歴史的町並みや独特の文化が息づく漁師町、
深い緑に包まれた里山やどこまでも続く海岸線のある景色などなど。
ここでは千葉を「北西部」と「南部・北東部」に分けてご紹介します。
住まいの間取りや広さ、性能面とあわせて、
自分や家族が過ごしやすいエリアを探してみてください。
東京も、日常利便も、
自然環境もすぐ近くに。
東京に隣接し、都心への通勤・通学便にすぐれたエリア。
充実の交通網で都内のターミナルシティへスムーズにアクセス可能です。
また、東京湾、利根川、江戸川といった水辺、潤いあふれる緑地など、
オアシス的な自然環境も残されています。
浦安や幕張などに代表されるベイエリアでは、
多彩なテーマパークや国際展示場・イベントホール、スタジアムなどとともに、
いくつもの大型商業施設が点在し、プラスアルファの楽しみを取り込めます。
つくばエクスプレス沿線での新しい街づくりが印象的な東葛エリアでは、
近代的な街並みとともに、古くからの伝統も残ります。
都市性とゆとりの環境が調和しています。
美しい自然の風景が
普段の風景になるよろこび。
成田スカイアクセス線や内房線、外房線、東京湾アクアラインとつながる
圏央道など、電車や車で東京・神奈川方面への通勤も可能。
海や里山や森など、その場所ごとの特色をいかしたレジャースポットや
ビュースポットも点在しています。
木更津や成田周辺は、大型ショッピングスポットも備え、
その利便性を享受することができます。
都心から少し距離をおくことで、豊かな自然を背景に、
とれたての海の幸や大地の恵みが身近になり、毎日の食卓へ。
さらに、癒しのリゾートもすぐそこに。住まいのゆとりとあわせて、
美しい風景の中でゆったりと過ごす贅沢があります。